お花屋さんからのオーダー品* | aka*handmade shop*

BLOG & INFO

未分類

お花屋さんからのオーダー品*

#アレンジタグ#コットンペーパー#サンキュータグ#フラワーアレンジメント タグ

一気に夏!

こんにちは*ハンドメイド作家のakaです!
ここ最近一気に暑いです…!年々暑いのが苦手になってきて
お外にいるのが辛くなってきました…!!!
だけど夏が近づくとどうしてかこう..ワクワクしてしまいます。

最近も作品作りに励んでいますが
今回はお花屋さんからオーダーいただいている
コットンペーパーのタグをご紹介したいと思います♪

北海道といえば….

北海道の観光地といえばどんな所が思い浮かぶでしょうか?
広大な敷地、大自然、そして美味しい食べ物♪
全国旅行地ランキングでも上位に入る北海道ですが
住んでるとどうしても「なにもないな~~~~笑」という印象になってしまうのですが…
旅行で来られる方はその「なにもない」ところが非日常感があって良い所なのでしょうか?

そんな北海道の大自然で思いつくものといえば…
富良野のラベンダー畑!!!
北海道=北の国から=富良野

というイメージを持ってる方も多いのではないでしょうか?
北海道といっても本当に広くて、私が住んでいる十勝から富良野までも
車で数時間かかるのであまり行く機会がなかったのですが
数年前子供を連れて初めてラベンダー畑に行ったときは
車を降りた時のラベンダーの香り、そして一面広がる紫や黄色のお花畑にとっても
感動したのを覚えています♪
前回から花畑の話ばっかりですね笑!

さてさて、今回はそんな富良野にあるお花屋さんからのオーダー品をご紹介したいと思います!

はなや日々色さま

富良野のふらのマルシェにあります
「はなや日々色」さま*
▶北海道富良野市幸町8-5 フラノマルシェ2

当ショップのコットンペーパーを使用したオリジナルタグを
フラワーアレンジメントに使用していただいています♪

定期的にご注文いただいて、作成しているのですが….
この作っている数だけお花と一緒の作品していただき
そしてその数だけお客さまに渡っているのかなぁ~~と思うと
こうしてお花屋さんを通してたくさんの方のもとへ自分の作品が
渡っている事がとても不思議に感じます…*

同じ北海道なのですが、やはりなかなか遠くて行く機会がなく
まだ1度もお店に足を運べてないのですが
いつか実際に行ってみたいなぁ~~~~~と思う日々です..*
ちょうど今時期はラベンダー畑が満開なのでしょうか♪

もしこのブログを読んでいるみなさん
ふらのマルシェに行く機会があれば
はなや日々色さん、ぜひお立ち寄ってくださると私も嬉しいです💛💛

この記事の著者

miku*

1987.12.18生まれ。北海道生まれ北海道育ち。小学生の頃に初めてパソコンが家にやってきた時からホームページやバナー作成などネット上でのモノづくりにドはまり。20代初め写真館に就職、挙式や披露宴などのウェディングカメラマンとして活動。友人が結婚した際に、ウェディングフォトに使えるアイテム(ガーランド)をデザイン・作成しプレゼントした事をきっかけに、自分にしか作れないオリジナルアイテムを作るのが楽しくてウェディングアイテムの制作・販売をスタート。現在2児の母。出産を機にベビーキッズアイテムの制作・販売も始めました*LINEスタンプも多数作ってます。旅行と食べる事が大好き。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 米津未来 All rights Reserved.
ショップリンク