ハンドメイドで作る幼稚園・保育園・小学校グッズ♪
ご無沙汰のご挨拶
お久しぶりの更新となってしまいました~!!
子供達の夏休みに、仕事に、ドタバタな毎日を過ごしておりました。
ハンドメイド作家のakaです*
本当に毎日みなさん、お仕事や育児、家事などお疲れ様です!
毎日毎日日本人働きすぎな気がしてます…。
なんで1日24時間しかないの~!?!?
ていっつも思う。
もっと寝たい!
もっと運動したい!
もっと遊びたい!
もっとゆっくりご飯食べたい!
もっと子供達との時間もとりたい!
もっと調べものしたい!
ほんと毎日、あ~んこれできなかった…。の連続な気がしてます。
時間がない。というのを理由にはしたくないのですが
やっぱり限られた時間で、やることに優先順位をつけなければいけなくて
そうなるとできないことがでてきて…。
もっとうまく1日の時間を使えるようになりたいです。
タフな心とタフな体がほしい今年37歳うさぎ年!!!!!
ハンドメイド以外にも、去年から外でのパート勤務を始めた私ですが
やっぱり2つの仕事を掛け持ちしながら子育てをしているとな~~~んでこんな時間ないのかな?
ってくらい毎日があっという間に過ぎてます。
そんな中幼稚園の役員までやっちゃって、休みの日はそういった役員の仕事に
子供の通院やらなんやらかんやら!笑
昔から色々詰め込みすぎてしまう性格です。
周りの人にたよりつつ、感謝しつつ、なんとかやっていけています。
入園・入学準備が始まる時期!?
さてさて、秋になるとそろそろ入園・入学準備が始まってくる頃かな~?と思っています。
保育園や幼稚園の願書を出す時期ですね。
来年、お子さんの入園入学を控えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
入園となると、どんな事を準備したらいいの?
まず、何すればいい!?やっぱり園や学校で使うもの…愛情をかけて手作りしなきゃダメ…?
色々考える事があると思います。
私も1人目の子供をはじめて幼稚園に入れる時
何もわからず、何したらいいの~!?状態でした。
そして用意するものがたくさんあるある….
もともと、細かい作業や裁縫系は得意ではない私…
根っから自分で作る気、ありませんでした…!笑
苦手な事は誰かに補ってもらえばいい!という性格なので
最初っから、得意な人にお願いする!!!!をモットーに。笑
そのかわり、自分が得意な事は相手の分も頑張る!!!
そんなこんなで、実は当ショップで販売している布アイテムは
全部私の母が作っているものになります。
生地やデザインは私が選んで、それを形にしてくれるのが母です*
入園・入学に必要な
ランチョンマットやコップ袋、箸入れやお弁当袋など
セレクトしたとっても可愛い生地の作品を作っています♪






ランチョンマットは、サイズ指定が可能なので
お好きな大きさでお作りできます*
お弁当袋やコップ袋も同様でお好きなサイズでお作りできます。
カトラリーケースについては、お子様が出し入れしやすいように、マジックテープ仕様になっておりますが
こちらも縦型の紐タイプに変更ができたり、ハンドメイドだからこそ
使いやすさを考えたり、また園の指定通りに色々とお作りする事が可能です!








過去には、シューズバックやキルト素材で作る絵本バッグなどを御注文いただいた事もあります♪
もし、お手元にお気に入りの生地があれば
そちらを送っていただいてその生地でお作りすることもできますよ♪
裁縫が苦手だけど、お気に入りの生地で揃えたいなぁ…
でも近くに作ってくれる人がいない…!
そんな方がいれば、ぜひぜひご相談くださいね♪
我が家は下の子が年長さんなので今年で幼稚園生活が終わってしまいますが
本当にさみしい気持ちでいっぱいです。
幼稚園バスに乗ってる可愛い姿も、夏服のセーラー服、麦わら帽子も
もう見納めです。
幼稚園児って本当可愛いですよね….。
これから入園準備するご家庭が、羨ましいなぁ~なんて気持ちにもなってしまいます💛
楽しく入園を迎えられるようにお手伝いができたら嬉しいなぁと思っています。